さかまのパワプロブログNEO

竜党。パワプロでOB選手を再現しています。

石井一久(2011年)【パワナンバー・パワプロ2022】

f:id:sasakama_sakama2828:20230315202811p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230315202819p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230315203231p:image

剛球左腕 円熟のピッチング

シーズン成績 6勝9敗1H 防御率4.31

全盛期はノーコンと豪速球で慣らした左腕。2006年にMLBからヤクルトに復帰するも07年オフに「新しい友達を作り」にFAで西武へ移籍。08年に2桁勝利を記録するなど先発の一角として活躍し、11年8月7日には通算2000奪三振を達成した。シーズンではやや不調気味で防御率4点台に終わったものの、終盤からポストシーズンにかけてはリリーフに回りCS1stステージでは8回無死一三塁を無失点に抑える好投を見せた。

 

【査定について】

コントロール...日本復帰後、特に西武時代の石井は相変わらず荒れてはいたもののベテランらしい投球術を見せていた。コントロールDでまとまりを出しつつ荒れ球で石井らしさを表現。

対ピンチE...全体被打率.274に対し得点圏被打率.330 防御率も悪いのでFにしようか迷ったがCSでの緊急登板が忘れられないのでEに。

ノビE...直球被打率.323 被本塁打5。翌年もストレートだけで10被本を喫した。

 

【ひとこと】

CSがかかったシーズン最終戦でリリーフ待機していた姿も印象的です。防御率3点台ぐらいに収まりそうな能力になりましたがこの年は特に調子が悪い日が多かったってことで良いでしょう(翌年3点台で2桁勝ってるし)。

 

 

西口文也(2011年)【パワナンバー・パワプロ2022】

f:id:sasakama_sakama2828:20230315201108p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230315201123p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230315201116p:image

獅子のエース 復活の2桁勝利

シーズン成績 11勝7敗 防御率2.57

最多勝2度、最多奪三振2度、沢村賞にも輝いた西武一筋の大エース。2007年に初めてシーズンを負け越しを経験すると、翌年から3年連続で防御率5点台と不調に苦しむ。2011年も前半戦は負け越していたものの8月以降は7勝1敗、防御率2.00と復調。この年から導入された統一球も追い風となり、8月28日には自身の先発登板無完投記録をストップさせるなどCS進出の大きな原動力となった。CS1stステージでは第2戦に登板し7回1失点の好投。石井一久とのベテランリレーでポストシーズン初勝利も手にした。

 

【査定について】

フライボールピッチャー...元々被本塁打が多い投手だが、この年は統一球効果で被本塁打が激減。一発は付けられないが本塁打が増えそうな査定にしたい...ということで指標のGO/AO*1に着目。この年は0.71、翌2012年も0.62と統一球時代の西口はフライを打たせる投球をしていることがわかる。

寸前...西口

 

【ひとこと】

この年の西武といえばやはり中村剛也本塁打数と西口の復活が印象に残りますね。CS進出をかけた最終戦での好投は痺れました。

 

 

*1:ゴロアウトとフライアウトの比率。数字が小さいほどフライが多い。

帆足和幸(2011年)【パワナンバー・パワプロ2022】

f:id:sasakama_sakama2828:20230315200454p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230315200446p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230315200502p:image

魔球スライドパーム

シーズン成績 9勝6敗 防御率2.83

スライド気味に変化するパームボールを操る技巧派左腕。4年目に10勝を挙げローテーションに定着すると、その後3度の2桁勝利を記録。11年目の2011年も開幕からローテーション入りすると、離脱を挟みながらも涌井に継ぐ投球回数で自身5度目の規定投球回に到達。9月9日のオリックス戦では敵地京セラドームでシーズン初の完封勝利を挙げ、消滅していたチームの自力CS進出を復活させた。オフにFA権を行使しソフトバンクに移籍。

 

【査定について】

調子極端...5月以降は3連勝→4連敗→5連勝と好不調がハッキリ別れた。最終的には2点台にまとめたものの2桁勝利にも到達できず。

対ランナー...ランナー一塁時被打率.393 一三塁時被打率.500 ここまではっきり対ランナー×なのは珍しいかも

 

【ひとこと】

涌井、岸が不調だったこの年は地味ながらエース級の働き。「自力CSを復活させる」って言葉めちゃめちゃかっこいいですね。

 

岸孝之(2011年)【パワナンバー・パワプロ2022】

f:id:sasakama_sakama2828:20230317041033p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230317041026p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230317041018p:image

故障が響き2桁勝利が途切れる

シーズン成績 8勝9敗 防御率3.80

2011年は右脇腹痛で開幕に出遅れ5月14日に初登板。3試合で防御率1.50と好投するもその後は不安定な投球が続き、入団から続いていた2桁勝利を逃すシーズンとなった。しかし山場の9月以降は4勝1完投と結果を残し、チームの逆転CS出場に貢献。得意のポストシーズンではCSファイナルステージ第2戦を任されたが、6回に松田に勝ち越し弾を許し敗戦投手となった。

 

【査定について】

ノビ...岸といえば回転のかかった綺麗なストレート。しかしこの年のデータを見ると変化球被打率2割台に対してストレートは.310とかなり打たれている。かと言ってノビEはあまりにも岸っぽくない。ここはDで調整。

軽い球...スピンがかかっているストレートだからなのか、打球が飛びやすい印象。この年も統一球初年度ながら135回で12本と被弾が多めだった。

 

【ひとこと】

統一球イヤーで軽い球と一発をつける珍しい査定になったと思います。本当はめちゃめちゃノビCにしたかった。

 

 

涌井秀章(2011年)【パワナンバー・パワプロ2022】

f:id:sasakama_sakama2828:20230311171214p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230311171158p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230311171206p:image

2桁勝利に届かずもCSで魂の投球

シーズン成績 9勝12防御率2.93

7年目の2011年は4年連続の開幕投手を務める。6月上旬まで防御率1.43と好投も開幕から悩まされていた肘痛で以降は4連敗を2度記録するなど低迷。8月時点でチームも最下位に沈んでいたが、その後は立ち直り9月以降で4勝。2桁勝利には届かなかったものの、チームトップの投球回数でクライマックス出場に貢献した。ソフトバンクとのCSファイナルステージでは0勝2敗で迎えた第3戦に登板。杉内俊哉との息つまる投手戦を展開するも1点リードで迎えた10回裏2死2塁に長谷川勇也から同点打を浴び涙の降板となった。

 

【査定について】

ノビ...打ち込まれた時期はストレートが甘く入る場面が多く見られた。ただCSで見せたうなりを上げる直球を再現しようとするとDでは物足りない。変化量も抑え目にしたので今回はCで作成。(シュート回転もあるしバランスは取れてるかな。)

乱調...打者1巡目被打率は.189と抑えるも2巡目は.308、3巡目は.317と差が出ている。

 

【ひとこと】

自分の中で涌井といったらこの年のCSでの投球が一番に思い浮かびます。西武時代のパワターもかっこよくて良いですね。

この動画を見ていたら2011年西武の先発陣が作りたくなったので順次作成していきます。

 

 

菊村徳用(1975年)【パワナンバー・パワプロ2022】

f:id:sasakama_sakama2828:20230303195736p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230303195753p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230303195744p:image

幻の「江夏二世」

シーズン成績 一軍出場なし

名前の読み方は「とくよ」。甲子園出場はなかったものの、江夏以上と評された快速球が注目され1974年のドラフト1位でロッテに入団。当時の金田正一監督からも大きな期待を受け1年目ながらオープン戦初戦に先発を任されるも、打者8人に2安打4四球4失点で1回持たずに降板。次の登板でも1アウトを取っただけで大洋長崎に3ランを浴びて降板となる。内臓が弱い体質と肉類には手を付けないという偏食もあり体力作りが進まず、3年目には選手生活を続ければ健康に影響が出るという事実上のドクターストップを受け任意引退。翌年に復帰し西武、近鉄と渡り歩くも一軍登板なしに終わる。84年には韓国リーグでプレーしたが同年限りで引退となった。

 

【査定について】

球速...当時のスカウト評によると、「球速は江夏が上だが、ノビは菊村が上。」デフォOBの江夏が155なのでそれよりは低めに。(この時代に新人左腕が149出してたら大騒ぎだけど)

リリース...フォームで打者のタイミングを外していたようだ。1球種だし青特なしになるのもアレなのでつけても良さそう。

 

【ひとこと】

作成中になんとなく辻内を思い出しました。入団時にカネヤンが直々に口説きに行ったというのだから相当な選手だったのだろう。君の手で大活躍させるのだ!

 

中村良二(1994年)【パワナンバー・パワプロ2022】

f:id:sasakama_sakama2828:20230226115103p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230226115112p:image
f:id:sasakama_sakama2828:20230226115121p:image

ミスター・ウエスタン

シーズン成績 一軍出場なし
(二軍成績 打率.281 1761打点)

タイトル・表彰 ホームラン王(二軍) 打点王(二軍)

みなさんは「二軍の帝王」と聴けば誰が思い浮かぶだろうか?巨人のドラ1大森剛や投手の金剛弘樹、近年ではソフトバンクのリチャードなどが有名だが、90年代近鉄には二軍で通算110本塁打を放ちながら一軍で一本もホームランを打てなかった打者がいた。それが87年ドラフト2位で入団した中村良二である。天理高校時代には甲子園で4本の長打を記録し、プロ3年目に一軍昇格すると郭泰源から逆転打を放ち優勝に貢献。将来の主軸と期待されたが当時の近鉄のファーストには石井浩郎、DHにはブライアントがおり一軍定着できず。91、92、94年には二軍で本塁打王、94年は打点王を獲得するも96年には戦力外。翌年は阪神に移籍も結果を残せずこの年限りで引退となった。2015年から母校天理高校の監督に就任。2017年の甲子園準決勝進出も果たした名監督だ。

 

【査定について】

走力...2軍ではあるが92年から3年連続で2桁盗塁を記録。93年には20盗塁を記録。一軍でも通算5安打ながら三塁打も放った。ある程度走力もあったのではないだろうか。

満塁男...この年2軍で2本の満塁弾。打点王要素もプラス。

 

【ひとこと】

一軍で0本塁打なのでより帝王感が目立ちますね。しかし一軍での5安打中4長打はさすが。君の手で一軍でも活躍させるのだ!